副作用
副作用等発現状況の概要
- 本剤は使用成績調査等の副作用発現頻度が明確となる調査を実施していない。
頻度不明 | |
循環器 | ほてり、高血圧、心悸亢進、頻脈、顔面浮腫、低血圧、心筋虚血、失神、心筋梗塞※、起立性低血圧、狭心症 |
精神神経系 | 頭痛、めまい、不眠症、異常感覚、傾眠、眩暈、感覚鈍麻、緊張亢進、不安、一過性全健忘 |
肝臓 | 肝機能検査異常、γ-GTP上昇 |
呼吸器 | 鼻閉、呼吸困難、副鼻腔うっ血、鼻出血 |
筋・骨格系 | 背部痛、筋肉痛、関節痛、頚部痛 |
皮膚 | そう痒、発汗、紅斑、光線過敏性反応、発疹 |
消化器 | 消化不良、嘔気、腹痛、下痢、口内乾燥、胃炎、嘔吐、食道炎、胃食道逆流、嚥下障害 |
感覚器 | 視覚異常、霧視、彩視症、結膜炎、眼痛、羞明、耳鳴、流涙、緑内障 |
その他 | 無力症、胸痛、灼熱感、CK(CPK)上昇、異常感、勃起増強(勃起時疼痛等)、射精障害、アナフィラキシー反応、インフルエンザ症候群、持続勃起 |
- 上記のような副作用が認められた場合には、必要に応じ、減量、投与中止等の適切な処置を行うこと。
- ※因果関係は明らかではないが、本剤投与後に心筋梗塞が発症したことが報告されている。